桜材すり棒 大

気持ちよくすれるようにデザインを工夫。
先端は球状になっており、すりこ木がすり鉢に当たる面が多いのが特徴。丸く削る技術に長けたこけし職人に依頼したということもあり、見事に丸く、どこか愛らしい形状です。柄はなだらかにカーブしており握りやすいため、ゴマにように細かな食材や、クルミのように固い食材でも、疲れずにすることができます。

大・中・小と3つのサイズ展開。
すり鉢の大きさに合わせてサイズを選ぶといいでしょう。
先端は球状になっており、すりこ木がすり鉢に当たる面が多いのが特徴。丸く削る技術に長けたこけし職人に依頼したということもあり、見事に丸く、どこか愛らしい形状です。柄はなだらかにカーブしており握りやすいため、ゴマにように細かな食材や、クルミのように固い食材でも、疲れずにすることができます。
すり鉢の大きさに合わせてサイズを選ぶといいでしょう。