
軽くて収納上手。「気が利く」撥水バッグがリニューアル
「気が利く撥水ショルダー&トート」が、さらに使いやすくなってリニューアルしました!
見た目はコンパクト、あれこれ必要なモノが入れられて、軽くて汚れにくい撥水バッグは色んなシーンで活躍してくれます。
「カジュアル過ぎちゃう」「コーディネートが偏る」、撥水バッグのそんなお悩みも解決するべく、シンプルで大人に似合う見た目にもこだわりました。
\必要なモノがしっかり入れられる!『ミニショルダーS』/
お財布、スマートフォン、ポーチ、イヤホン、飲み物、折り畳み傘…。
見た目は小さくても、必要な物はしっかり入ります。
サイドのファスナーポケットにはキーストラップが付いていて便利。
「ダブルファスナー」仕様で、右利きでも左利きでも開閉がしやすいようにしました。
【ちょこっとリニューアル】内側を光沢のある生地にして、見やすく、モノが探しやすいようにしました。
【ちょこっとリニューアル】マチを少しだけ狭くして、斜め掛けにした際に体に自然に沿うぐらいのボリュームで、必要な物はしっかり入る大きさにしました。
左から アイボリー、チャコールグレー、レッドブラウン
-------------
\旅行、買い物、お仕事、なんでも使える『2WAYショルダートート M』/
【リニューアル】「ショルダーを付けて欲しい」というお客様のご要望を受けて、ショルダーベルトを付けました。
少し光沢があって、カジュアル過ぎず、柔らかで痛くなりにくい素材を使っています。
両サイドにホルダー付き。傘やペットボトルなどが立てて入れられます。
長財布も入れられる大きめポケット。ガバっと開かないよう、ベルトが付いています。
ショルダーベルトをはずして、トートバッグとしても。
左から グレージュ、グリーン、レッドブラウン
-------------
【スタッフのおすすめ】
先日、日帰り旅行に「ミニショルダーS」を持っていきました。
鍾乳洞に入ったり、ぶどう狩りをしたり、なかなかのアクティブな旅行でしたが、この撥水ショルダーが大活躍しました。
鍾乳洞は足元が滑って、両手があいてるのがマスト、というのと、水滴も落ちてきたりしていましたが、全然汚れが気になりませんでした。
車の乗り降り、移動も多い中、ショルダーならいつも貴重品を肌身離さず持てて安心です。
スマートフォンやウェットティッシュ等は外ポケット、お財布は内ポケット、充電ケーブルはメッシュポケット、と定位置を決めやすいのも使いやすいなーと感じました。折り畳み傘、虫よけやペットボトルも入れられて、まさにちょうどいい大きさ。
遊び疲れて帰ったところで、いつもなら「鍵はどこだー」と、暗闇でごちゃごちゃするところ、サイドファスナーのキーストラップをスッと取り出せて、「ここに付けてくれてありがとう」となりました。