パックス
パックス 重曹600g
水垢・茶渋・こげつきがスッキリ!!
食器洗いや、住まいのお掃除用グレードの重曹です。
お鍋や、湯のみ等の茶渋の汚れに、石けんと一緒に使うと効果がアップします。
また、水分や油分を吸収しますので、レンジや水まわりのお掃除にも重宝します。
■ナチュラルクリーニングの本も販売しています。
「ナチュラルおそうじ大全」
- 成分
- 重炭酸ソーダ(重曹)99%以上
- 内容量
- 600g
- 液性
- 弱アルカリ性
- 注意事項
- 【適さないもの】
銀製品、漆器、クリスタル
傷つきやすいものはあらかじめ目立たないところで試してからお使いください。
【使用上の注意】
・高温多湿は避け、日の当たらない涼しい場所に保管してください。
・万一目に入った場合はこすらずに水でよく洗い流してください。
・子供の手の届くところに置かないでください。
・使用後は封をして保管してください。
・熱湯を使用しますと炭酸ガスが発生します。
・アルミを含む素材は重曹を含む水とともに加熱すると変色することがあります。

パックス 重曹600g
-
{{ key }}税込{{ moneyDelimiter(items.price) }}円
-
{{ items.product_name }}税込{{ moneyDelimiter(items.price) }}円

粉のまま、クレンザーとして利用
ガスレンジや洗面台、流し台の汚れや黒カビを落とすには、水を含ませたキッチンスポンジやふきんに重曹をつけて磨きます。バスタブの皮脂や湯垢汚れも重曹が軟化してくれます。

重曹水でお掃除力アップ
広範囲にスプレーして拭き掃除をしたり、汚れたものをつけ置きする時に重曹を水に溶かした「重曹水」があると便利です。
重曹水をお湯で加熱すると発砲作用でコーヒー、紅茶、茶渋やコゲも落ちやすくなります。

重曹ペーストでガンコな汚れに直接密着させる
重曹粉に少量の水を加えてペースト状にして、粉をかけにくい壁面や凹凸面に使ったり、ガンコな汚れに密着させて汚れを分解します。
お風呂場の床の溝の汚れ等に重曹ペーストを歯ブラシなどに付け、こすり落とすと良く落ちます。
【作り方】
使う分の重曹を小皿などに入れ、水を少しずつ混ぜる。(重曹3に対して水1の割合)※ペースト状になるまでしっかり混ぜる。
水垢・茶渋・こげつきがスッキリ!!
食器洗いや、住まいのお掃除用グレードの重曹です。
お鍋や、湯のみ等の茶渋の汚れに、石けんと一緒に使うと効果がアップします。
また、水分や油分を吸収しますので、レンジや水まわりのお掃除にも重宝します。
■ナチュラルクリーニングの本も販売しています。
「ナチュラルおそうじ大全」
- 成分
- 重炭酸ソーダ(重曹)99%以上
- 内容量
- 600g
- 液性
- 弱アルカリ性
- 注意事項
- 【適さないもの】
銀製品、漆器、クリスタル
傷つきやすいものはあらかじめ目立たないところで試してからお使いください。
【使用上の注意】
・高温多湿は避け、日の当たらない涼しい場所に保管してください。
・万一目に入った場合はこすらずに水でよく洗い流してください。
・子供の手の届くところに置かないでください。
・使用後は封をして保管してください。
・熱湯を使用しますと炭酸ガスが発生します。
・アルミを含む素材は重曹を含む水とともに加熱すると変色することがあります。

パックス 重曹600g
- 成分
- 重炭酸ソーダ(重曹)99%以上
- 内容量
- 600g
- 液性
- 弱アルカリ性
- 注意事項
- 【適さないもの】
銀製品、漆器、クリスタル
傷つきやすいものはあらかじめ目立たないところで試してからお使いください。
【使用上の注意】
・高温多湿は避け、日の当たらない涼しい場所に保管してください。
・万一目に入った場合はこすらずに水でよく洗い流してください。
・子供の手の届くところに置かないでください。
・使用後は封をして保管してください。
・熱湯を使用しますと炭酸ガスが発生します。
・アルミを含む素材は重曹を含む水とともに加熱すると変色することがあります。
-
{{ key }}税込{{ moneyDelimiter(items.price) }}円
-
{{ items.product_name }}税込{{ moneyDelimiter(items.price) }}円