乾燥糸こんにゃく ぷるんぷあん
ぷりっとした食感 食物繊維が豊富な乾燥こんにゃく
「こんにゃく」といえばおでん、「糸こんにゃく」ならすき焼きや肉じゃが。そんな常識をくつがえしたのが、乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」です。
乾物なので、製造日より2年も常温保存ができるという特徴に加え、インドネシア自生種のムカゴこんにゃく芋が主原料で、日本のこんにゃくでは味わえない、ぷりっとした食感と味しみの良さが好評です。
無農薬・無添加で加工しているので安心。普通のこんにゃくに比べ1.5倍もの食物繊維を含んでいるので、ダイエットや健康管理にもおすすめ。
たった数分の湯戻しで利用できる手軽さも魅力です。
- 原材料名
- 水あめ、タピオカでんぷん、こんにゃく粉/水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤)、クエン酸
- 内容量
- 250g(10個入)
- カロリー
- 1個(25g)あたり 81kcl

乾燥糸こんにゃく ぷるんぷあん
-
{{ key }}税込{{ items.price | moneyDelimiter }}円
-
{{ items.product_name }}税込{{ items.price | moneyDelimiter }}円

使い方は簡単!お湯で戻して水で軽く流すだけ
1. 1袋に25gが10個入っています。必要な量だけご用意ください。
2. たっぷりの熱湯に5〜7分ほど浸してください。
3. 湯戻しすると膨らみます。
4. 軽く水洗いをして、水気をきってお使いください。
- 【注意事項】
- ・ 1個25gを湯戻しすると約60gに膨らみます
- ・ 乾燥時に水あめ(タピオカ由来)を使用するので、甘味やカロリーが気になる方は、しっかり水洗いをしてください。
- ・ お鍋やスープ、肉じゃがなどの煮物には、乾燥したまま入れるだけでOKです。ただし、水あめの甘味がでるので、味付けやカロリーにはご注意ください。
- ・ 湯戻し時間が長くなっても食感はかわりません。

いろんなお料理に合って、美味しくヘルシー
味しみがよく、食物繊維が多いぷるんぷあんは、どんなメニューにも合って、とってもヘルシーにいただくことができます。パスタ風、焼きそば風、サラダ、スープ…と、次はどんな味付けで食べようか迷ってしまう程。
ぷりっとした弾力のあるこんにゃくは、満足感があって、リピート必至の美味しさです。夜ごはんが遅くなってしまった時も罪悪感無く食べられます。

肉じゃがなら乾燥したままでOK
肉じゃがなどの煮物、お鍋やスープには、ぷるんぷあんを乾燥したまま入れるだけでOKです。水あめがコーティングされているので、味付けの際には注意が必要ですが、湯戻しの手間も省けて、お砂糖も控えめに出来るので一石二鳥。
また、賞味期限が製造日から2年、と長いので、家でのストックも安心して出来ます。
ぷりっとした食感 食物繊維が豊富な乾燥こんにゃく
「こんにゃく」といえばおでん、「糸こんにゃく」ならすき焼きや肉じゃが。そんな常識をくつがえしたのが、乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」です。
乾物なので、製造日より2年も常温保存ができるという特徴に加え、インドネシア自生種のムカゴこんにゃく芋が主原料で、日本のこんにゃくでは味わえない、ぷりっとした食感と味しみの良さが好評です。
無農薬・無添加で加工しているので安心。普通のこんにゃくに比べ1.5倍もの食物繊維を含んでいるので、ダイエットや健康管理にもおすすめ。
たった数分の湯戻しで利用できる手軽さも魅力です。
- 原材料名
- 水あめ、タピオカでんぷん、こんにゃく粉/水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤)、クエン酸
- 内容量
- 250g(10個入)
- カロリー
- 1個(25g)あたり 81kcl

乾燥糸こんにゃく ぷるんぷあん
-
{{ key }}税込{{ items.price | moneyDelimiter }}円
-
{{ items.product_name }}税込{{ items.price | moneyDelimiter }}円